SOS団ニコモバ支部byハルヒスレ8
- 541 :鶴屋さん ◆itPhasJM9w [sage]:2007/12/03(月) 02:37:28 ID:p6JlG9oo
- >>536 いいな休めてあたしは受験生だからなぁ・・・
こっちでは みなみけとマキガは月曜だからなぁ・・・
- 542 :古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/03(月) 02:39:38 ID:+mYx0arO
- >>538
店長さんの世代はどんなアニメが流行っていたのでしょう…気になりますね。
>>539
ノ
ようつべが世に出始めた時は「これ反則だろ」…と思いましたよ。
>>540
ここは…あえて聞かないのが漢。なのでしょうか。
- 543 :キョン ◆W/gSwczTMg [sage]:2007/12/03(月) 02:43:28 ID:0bBs8jPE
- >>541
…まぁ誰にしろ受験は人生において避けられないモンですからね…
頑張ってください……
>>542
漢…ねぇ……
まぁそうしてもらった方がいいかもな…
- 544 :シャミセン ◆q/sF5Tiaa6 [sage]:2007/12/03(月) 02:55:45 ID:BF56qFSi
- 今日は過疎ってる……休みじゃないから?
勉強はしといた方がいいですよ、いや、真面目に
- 545 :キョン ◆W/gSwczTMg [sage]:2007/12/03(月) 03:10:19 ID:M45uslOK
- >>544
同意……俺から絵を抜いたら何も残らん……
勉強はしとくべき……
でないと厳しい未来が待ち受けている事になる……
今日はやはり寝るとする
最近鬱になったような気がする………
毎日上手くもない糞絵を書いて先生にゃグダグタ言われて…
そして帰ったらすぐに夕飯の準備…洗濯物を入れたり畳んだり………
気付けばバイトの時間…
そうしてまたすぐに明日が来る……
毎日が同じ事の繰り返し
毎日本当に疲れる
バイトだって8割は家のために献上する
だからいつも金欠気味
妹も高校に上がる
さらに必要になってくる…アイツは音楽の専門学校に行く
何故俺の時は高校から専門学校に行けなかった?
我流での限界
周りのレベルの高さ
ほとんどの奴が何かしら高校からしていた
俺は高1からバイトしていただけ
離婚当時はまるで親は活動出来る状態じゃなかった
長男としての責と
美大生としての意地と
父の変わりをなそうとする家族への気遣い
全てが空回りし皆が離れていく
親は5日程見ない
電話も通じない
学校では自分が自分で許せない
糞絵しか描けない自分を
スマソ…発散場が無くて…
- 546 :古泉@中の人 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/03(月) 03:29:21 ID:BXa1Jufo
- >>545
俺はあなたの苦悩の百分の一も理解出来ないのかも知れない。
実際、こうして話を聞く事位しか出来ませんしね。
しかし、それで少しでも気晴らしになるのなら幸いな事です。
明日は、結局学校休むのですか?
昼間でもスレを覗くので喜んで話相手になりますよ。
もっともそれ位しか出来ない訳ですか。なんとも歯がゆい。
とにかく今日はお休みなさい。
皆様、次の週も頑張りましょう。
- 547 :朝比奈みくる ◆G6Ftw7xylo [sage]:2007/12/03(月) 04:03:42 ID:cVe2/GNK
- >>544
私はあなたでは無いのであなたの苦悩を理解することはできないと思います。
でもここで会話することで少しでも気が晴れるなら喜んで話し相手になりますよ。
私もここで皆さんと雑談することは楽しいと思っていますから、あなたの話し相手になるのは私にとってもうれしい事ですから
長文ごめんなさいですぅ
とりあえずおやすみなさい。
>>545
私も携帯学校に持って行けたら昼間も覗けるんですが…残念ですぅ…
明日学校なのにまだ起きてる…どうしよう…
- 548 :朝比奈みくる ◆G6Ftw7xylo [sage]:2007/12/03(月) 04:13:06 ID:t8qLxe0q
- ごめんなさい…安価ミスです…
>>544=>>545
>>545=>>546
です
- 549 :no name[sage]:2007/12/03(月) 06:39:37 ID:BqdYX0yG
- なにageってんだゴラァ!
- 550 :店長 ◆GHboSAygQA [sage]:2007/12/03(月) 07:46:00 ID:C4h5B8dq
- 皆さん、おはようございます。
>>542
私の時代のアニメ…
とは言え、実は深夜アニメをリアルで見たり、録画して見るってことはしてませんでした。
レンタルばっかりで…
小学校〜中学くらいにポケモンを見ていたくらいですね。
>>545
言いたいこと、愚痴、悩み、書けることは書いたらいいさ。
その年でそれだけ考えて、苦労してきた君のことをわかる人間は少ないでしょう。だけど、力にはなれなくても、君がダメにならないように少しなら気を紛らわすことぐらいできると思います。
離婚…ですか。
マジレスは出来ないけど、正直考えてしまいます。
家族であり個人である人間。考える過程が重要で結果はどうあれ後悔するでしょう。
戻る
1- 前10
次10
最新50