■戻る■ 1- 前10 次10 最新50  

SOS団ニコモバ支部byハルヒスレ9
81涼宮ハルヒ ◆7fvBkpOBag [sage]:2007/12/09(日) 23:28:03 ID:Q6xZnBRq
みくるちゃんはとにかく、先生、アンタ…

てか、何か私が変なこと言わなければよかったのかしら…

82古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/09(日) 23:35:17 ID:RxF+fUGB
団長の目は誤魔化せなかったようですが、これぞドナルドマジック…

>>77
どちらにかかって…とは?

83朝比奈みくる ◆G6Ftw7xylo [sage]:2007/12/09(日) 23:37:24 ID:SB1v+jIg
そういえば学校で三者面談がありました

この面談で私立を決めるらしいのですが、学校の先生は私の志望校より2ランクくらい下の学校を受けろとしつこいので後期はそこを受けることになってしまいました…

学力的には志望校で全く問題ないのですが内申的に危ないらしいですぅ…

私立は内申関係ないはずなのに…ホントにわかってるのか疑問でした…

前期を絶対受からなきゃ公立は内申的に危ないので行きたくない学校に行く羽目になってしまいますぅ…

長文&愚痴失礼しました

84谷川流 ◆m.0/R7zYKs [sage]:2007/12/09(日) 23:50:22 ID:JN0LF7xQ
>>83
先生はレベルが低くても100%合格する学校勧めてくるね…
高校受験のとき勧められたんだけど、受けませんって私は断った…

85谷口 ◆v/E3i2apmo [sage]:2007/12/09(日) 23:52:33 ID:AMoTi78T
>>63
いやいや、あやまらなくてけっこう。どんどん愚痴いってくれ。
俺にはそれくらいしかできない…スマン…
その教師は私立は公立の滑り留め的な考えを持った人間ではないのか?
最近は私立でも良い学校があるというのに…
たぶん確実に高校に入学させたいんだろう…。


そういえば、俺もこの前三者面談があった。一応、私立と公立高校を決めたのだが、
公立は今の俺の学力ではギリギリみたいだ…頑張らんと…
最近の高校は出席日数とかにもうるさいからうかつに休めない…
困ったものだ。

86キョン ◆W/gSwczTMg [sage]:2007/12/09(日) 23:53:53 ID:wBDOv333
>>83
俺の場合選択権は無かった学力なんざ無いに等しい程の数値で
内申はボロボロ。


結果どうにかなったからよかったものの…

下手したら今頃…

87古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/09(日) 23:59:52 ID:nIIA8vDL
>>83
うーん…先生側としても、学校側としても受からせなければいけないのでしょうね。

もう決まってしまったのなら逆境をバネに頑張ってくださいとしか…すみません。
僕は2ランク上の公立(県立)に合格出来ました。入学してからの成績は誉められるものじゃありませんでしたが…

なんか自慢のようになってしまってすみません。こんな例もあるという事で。

勉強量と自信は比例します。頑張ってください!

88ねこマン ◆y63EiCauHw [sage]:2007/12/10(月) 00:10:02 ID:/F1HQ+MZ
>>83
みんなの言う通り、学校側は受かればそれで良いからな…。
自分の行きたい高校に行った方が良いぞ。
俺は、妥協してランク低い高校に苦労せずに入ってgdgdになったからな…←悪い例。

ただ、規則とか軽かったから高校生活は楽しかったなw
学校にPS2持ち込んで、休み時間にテレビに接続して勝手にゲームしてても何も言われなかった。むしろ教師も参加してたしw
その変わりに頭は悪いまま…(・ω・`)

俺みたいになってはいかん!頑張って!!

89no name[sage]:2007/12/10(月) 00:12:45 ID:jivInsu3
受験…懐かしいな。
面接のとき質問と違う答えをしたやつがいたな。緊張して質問の内容忘れるのはよくあるから気を付けろよ。

90朝比奈みくる ◆G6Ftw7xylo [sage]:2007/12/10(月) 00:21:10 ID:0ekcH6tm
皆さんアドバイスありがとうございますぅ

…とりあえず頑張るのは明日からにして今日はニコニコを…


戻る 1- 前10 次10 最新50