■戻る■ 1- 前10 次10 最新50  

SOS団ニコモバ支部byハルヒスレ9
531古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/15(土) 01:08:18 ID:GfuhtTaf
>>529
ああ、すみません。
ニュアンスがおかしかったようで…
「高いけど、定価を考えれば安く済んだ方だ」
って感じです。
5000円もあれば、あれもできる、これもできるorz

後半月ですか。体感的に12月は過ぎるのが早いような…まさしく師走ですね。
>>530
こんな時間までお疲れ様です。
つ旦

どこに行っていたのですか?

532MU☆SU☆KA ◆0HPB.K3Ils [sage]:2007/12/15(土) 01:09:34 ID:UjoeNdRl
ジィー------------------------------…









_______
| |  j_ィー、|
| | 「  `ー"^|
| ヾY   _|
|  |i  、__|
|  | \   ̄|
|  |  `ー-、_|
| / ̄ ̄`ー-、/|
|/ ̄三ニ>厂 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄










…誰も…いない…な。













ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

533朝比奈みくる ◆G6Ftw7xylo [sage]:2007/12/15(土) 01:13:32 ID:MfDd2eLU
>>531
塾に行った後に家のコーラとかが切れていたので、スーパーに寄って話して帰ったらこんな時間になっていました…

534古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2007/12/15(土) 01:35:34 ID:t8fwm/77
>>532
節穴って言葉がありましてね…

>>533
コーラって所がまた…炭酸が飲みたくなって来ましたよ。

しかし、実に朝比奈さんらしい(笑)ええ、素晴らしいと言うべきでしょう。

535シャミセン ◆q/sF5Tiaa6 [sage]:2007/12/15(土) 05:51:39 ID:gT46BIyN
>>522
情報thanks

>>533
素晴らしき行動力

こたつ……頭寒足熱ともいいますし…寝たら風邪ひきますが

衝動買いも一期一会……

冬コミに行ってみようかとか考えちゃってる私…チャリ……
どんなところかみてみたい気が…パンフ持ってないけど……

536長門 ◆7uqWisCNgw [sage]:2007/12/15(土) 07:09:01 ID:zOBo2RjJ
>>504
言われてみれば…
任天堂の一人勝ち…
携帯ゲーム機「ゲームボーイ」のヒットが大きい…
SaGaシリーズ…
聖剣伝説
を始めとするたくさんのゲームを世に送った…
一時的に下火になったけど…
ポケモンで一気に持ち直し…
セガは携帯ゲーム機で勝てなかったのが大きいと思う…
参考
http://iroiro.alualu.jp/sekaisi/gemehistory/gamehistory_vol1.html

>>507
ゲーム屋じゃ買えなくなったんだ…
知らなかった…

>>509
ありがとう…
サンタは友達の連れ…
バイトはいつもの…

>>510
雉…珍しい…

>>511
どんな味…?

>>512
波平さんの私物なんだ…

>>516
羨ましい…
ロマン溢れる流れ星なんて…
全く見えなかった…

537no name[sage]:2007/12/15(土) 07:28:00 ID:5FuzaaZK
任天堂とSONYが共同でゲーム機を開発したらどんなのできるんでしょうね。まずないと思いますけど

538店長 ◆GHboSAygQA [sage]:2007/12/15(土) 07:44:05 ID:IF7yCTWl
レスが早すぎてついていけない…

皆さん、おはようございます。
今日は土曜ですが、かわらず学校やバイトの方もいるでしょう。
一日、頑張りましょう。

539谷口 ◆v/E3i2apmo [sage]:2007/12/15(土) 07:59:15 ID:z+nJ+P8r
おはよう!
>>528
セガサターンも発売当時は4万円くらいした。

>>536
SaGaは良かった。2しかもってなかったけど夢中になってやってたな…
いじわるな洞窟はきつかった。
最後のアポロンの強さは異常。

>>537
昔はそんなことあったみたいだぜ。
詳しくいえばSONYが任天堂のスーパーファミコンの周辺機器のCD-ROMゲーム機の
開発をやってた訳だが…

たぶんその後なんかのゲームショー的なので勝手に発表した的なのを理由に
交渉決裂して任天堂は違う会社と開発することになったらしい。
SONYが技術を盗んでゲーム業界に参入するのを恐れて決裂したとも言われるが、
結局スーパーファミコンのCD-ROM周辺機器は発売されなかったが。

ちなみにSONYと開発していたスーパーファミコンのCD-ROM周辺機器のコードネームは
「プレイステーション」
だったらしい。

540波平 ◆ZxNp2H0c5g [sage]:2007/12/15(土) 09:52:25 ID:uqrSVuQK
>>379 スマン!どうやらSAGAと言うのはゲームらしいぞ!


戻る 1- 前10 次10 最新50