SOS団ニコモバ支部byハルヒスレ
- 631 :谷川流 ◆Star/N1jGY [sage]:2008/01/09(水) 07:56:42 ID:qUPVcUYq
- 9時間くらい寝てました…
なんと驚愕売ってるじゃないですか
広島からホンジュラス行きの飛行機あるかな…
- 632 :baxa ◆RS6Mlyp7IU [sage]:2008/01/09(水) 08:14:25 ID:wXspyXSH
- おはよー…、眠い。
冬休みは今日で最後か…、短いなぁ。宿題もちゃっかり残ってるし、でもそんなの関k(ry
今日は部活終わったら驚愕探しに逝こうっと。
>>631
ソウルに行き来する便ならこっちで手配できますよw
- 633 :古泉 ◆Am/TcLsa.M [sage]:2008/01/09(水) 08:45:13 ID:q4CI3jMX
- 寝坊した…お早うございます。
今週いっぱいは休暇なのですが、ヤバい。バイトに遅刻しそう。
では皆さん相変わらず寒い日が続いてると思われますが、今日も頑張りましょう
- 634 :長門 ◆7uqWisCNgw [sage]:2008/01/09(水) 09:06:56 ID:YrhbdVa2
- >>591
そう…
>>592
イタリア…?
ああ…あのヘタリ(以下略)…
http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/index.htm
>>597
キョンは三国志好き…?
>>599
AAは自分で…?
>>600
そう…
私は中華街にしか居なかった…
横浜は大きすぎて田舎の人間は迷う…
それにしても神奈川の人間は…
トイレで鍵をかければ「使用中」の赤いのが出るはずなのに平気でノックしてくる…
アレはとても迷惑…
何か催促されているみたいで…
>>601
褒めてくれてありがとう…
でも世の中にはもっと上手な人が居るから…
NT…
日本テレビかTNT火薬(だっけ?)しか思い浮かばない…
三国志資料館…
山口良いなぁ…
萩の方だっけ…?
それとも下関…?
>>603
今週の日曜日(6日)まで冬休み…
スキー一度しか行けなかった…orz
>>611
集中が切れたら無理しない…
疲れたら休む…
その繰り返しでOK…
>>613
ホンジュラス…
喫茶店で一杯飲んでる内に値段が変わってるインフレの国だっけ…?
>>618
つ【大殺界】
>>633
お疲れ様…
§§§§§§§§§
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 635 :キョン ◆W/gSwczTMg [sage]:2008/01/09(水) 13:04:00 ID:Z25UT39u
- それにしても退屈だな
もう午後一時になろうというのに……
あーあ。なんか可愛い子か大金落ちてねぇかな(汚
>>623
ムスメwww
お前もそろそろいい人見つけて結婚して早くパパを楽にさせてくれ…
>>634
中2の頃めっちゃハマった思い出があるな
今は基本知識すら危ういが…それより封神演義の方が頭に残ってる
- 636 :MU☆SU☆KA ◆s0SNY2Owvw [sage]:2008/01/09(水) 15:04:33 ID:MD0UYmv1
- >>635
暇ならこれでも
や ら な い か ?
つhttp://othello.cx/
私も今ちょうど一休みしようと思っていたところだ。
最近見つけたんだが、これはかなりの良サイト。特に四目並べなんかは…正式なゲームではないが小学校とかでよくやったなぁ〜。
で、や ら な い か ?
r―――-、
/ )\
γ _彡ノノ ヽヽ
| / ̄ ij
| j_ィー、 _|ノ
| 「 `ー"^{_〕
ヾY _リ i
|i 、__、/
| \  ̄ /
| `ー-、_ノ
/ ̄ ̄`ー-、/〉
/ ̄三ニ>厂ヾ\
- 637 :波平 ◆ZxNp2H0c5g [sage]:2008/01/09(水) 18:25:43 ID:+vWRRza8
- ただいま。
>>634 いや、波平専用も指揮官型もネットで拾ったザクUのAAに少し手を加えただけだよ。
>>636 これは素晴らしいサイトだ
明日はワシの誕生日な訳だが、何故か何十年たっても年をとれない・・。
一体どうなっているのだろうか?
- 638 :シャミセン ◆q/sF5Tiaa6 [sage]:2008/01/09(水) 18:42:09 ID:4F6ggLiS
- >>634
……私の勘違いです…すいません
NTはあまりハングったりせず安定したタイプで生き残り
……だったような……
>>656
4目並べですか…5目なら……全く違いますが……
- 639 :baxa ◆RS6Mlyp7IU [sage]:2008/01/09(水) 19:36:41 ID:YZCBjHMr
- >>638
NT系ってのは元々サーバー向けに作っていたOSなので、
・ファイル操作が簡単で
・セキュリティーが強固になっている
上級者向け、PCを使いこなす人向けです。
それに対して初心者向けなのが9X(きゅうえっくす)系です。
これはPCに慣れやすくするために
・NT系のOSの機能をある程度制限して
・マウスでPCを操作しやすいように作ったものです。
OSの変遷↓
9X系 NT系
Windows95 WindowsNT
↓ ↓
Windows98 ↓
↓ ↓
WindowsMe Windows2000
↓ ↓
WindowsXP WindowsXP
(home) (pro)
↓ ↓
WindowsVista WindowsVista
(Basic・ (Business・
Home premium) Ultimate)
こんな感じ。長レスになってしまった…。
- 640 :◆luDAc1rJto [sage]:2008/01/09(水) 19:59:30 ID:spNhZcnU
- >>639
横レスですが・・・少し突っ込ませてもらいます
まず98系と呼ばれる方はMS-DOS(昔のOSです)のユーティリティとして生まれ
その後独立したOSとして変化していったものです
しかし昔のMS-DOSころのの名残を引きずっており、いろいろと不安定でした
逆にNT系はサーバー用途のために0から設計されたOSで
セキュリティや安定性が高く98系に比べ優れた面を持っています
98系は
windows 1.0→2.0→3.0→3.1(ここまでがMS-DOSのユーティリティだった頃です)
→95→98→(98 SE)→Me
と連なっていますがMeでその役目を終えています
XPやVista、2000はNT系をベースに作られており98系は関係ありません
(Home EditionとかProなどは同じOS上でのグレードの違いだけです)
戻る
1- 前10
次10
最新50